2018.02.08

ベトナムにおける特許審査ハイウェイ(PPH)の申請受付開始について

特許

ベトナム

制度

ベトナムにおける特許審査ハイウェイ(PPH)の申請受付開始について

ベトナム国家知的財産庁(NOIP)は、日本-ベトナム間で試行されている特許審査ハイウェイ(PPH)の申請受付を2018年4月2日から開始することを発表しました。日本-ベトナム間のPPH試行プログラムは、2016年4月1日~2019年3月31日の3年間実施され、NOIPへの年間の申請受付件数の上限は100件に制限されています。
試行プログラム2年目の2017年には、同年4月3日にNOIPへのPPH申請受付が開始され、同年5月24日に申請件数が100件に達して同申請受付が打ち切られました。
試行プログラムの最終年度に該当する本年度も、早々に打ち切られる可能性があるので、早期申請が望ましいと思われます。
3年目の試行プログラムの終了後に、日本-ベトナム間のPPHプログラムが延長されるかどうかに関しては公式に議論されていません。日本国特許庁の見解において、当該PPHプログラムが延長される場合、NOIPへの年間のPPH申請受付件数の上限が引き上げられる可能性と、単一の出願人における同受付件数に上限が設定される可能性と、が示されました。
なお、日本国特許庁は、日本-ベトナム間のPPH申請を受付中です。

一覧へ戻る